お知らせ
- ゴールデンウイーク中の診察について [2022.04.30更新]
-
4月29日(金) 昭和の日のため休診
4月30日(土) 通常通り
5月1日(日) 日曜のため休診
5月2日(月) 通常通り
5月3日(火) 憲法記念日のため休診
5月4日(水) みどりの日のため休診
5月5日(木) こどもの日のため休診
当院は日曜、祝祭日が休診日となっております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 12歳以上の新型コロナワクチン接種について [2022.04.11更新]
-
当院では中学生以上の患者様への新型コロナワクチン接種を受け付けております
政府の決定事項としては
12歳~17歳の方 → ファイザー社製のみ使用
18歳以後の方 → ファイザー社製 モデルナ社製 両方使用が可能
現在、当院ではファイザー社製のワクチンのみ取り扱っており
予約された方全員が、現状ファイザー社製ワクチン使用となります。
なお、5~11歳までの方に関しましては、誠に勝手ながら受け付けておりません。
ご了承ください。
なお、12~17歳専用の集団接種も長崎市が行っておりますので、どうぞご検討ください。
長崎市コールセンター 0120-095827
- 自宅でストレッチ! [2022.02.21更新]
-
コロナ感染拡大に伴い、部活動が休みで体を動かす機会が少ない今だからこそ
家の中でも出来る運動を実施し、ケガを予防しよう!
当院公式instagramにて紹介させて頂いておりますので、詳しくはこちらをご覧ください。
- 骨粗鬆症検査リニューアル! [2022.02.15更新]
-
当院での骨密度検査に使用している機器がリニューアルしています。
もともとDXA法(Dual Energy X-ray Absorptiometry)
にて検査実施しておりましたが、この度 富士フォルムヘルスケア株式会社
X線骨密度測定装置(ALPHYS LF)をリニューアル導入いたしました。
以前の機種のデータを移行しておりますので、経過を確認できるのはもちろん
さらに正確に評価できるようになりました。
まずは自分の骨年齢を確認してみませんか。
- 新型コロナワクチン接種開始いたします [2022.01.25更新]
-
当院ではR4年1月より新型コロナワクチン接種を開始いたします。
オミクロン株の猛烈な感染傾向を考慮し、とにかく早くワクチン希望者への接種が行き届くようにするため、
また、一日も早い新型コロナ感染の終息を願い、開始することといたしました。
1月26日より65歳以上の高齢者の方から順番に長崎市より接種券が発送されます。
接種券がお手元に届きましたら窓口までご相談ください。
また、並行して1回目、2回目の接種も募集いたします。
まだワクチン未接種で、1回目や2回目の予定が立てられない方などおられましたらご相談ください。
- 第2回成長期スポーツ傷害予防教室について [2021.11.25更新]
-
12月18日12:30〜より
第2回成長期スポーツ傷害予防教室を開催いたします。
詳細はこちらをご覧ください。
- 第1回成長期スポーツ傷害予防教室について [2021.11.01更新]
-
11月13日15:30〜より
第1回成長期スポーツ傷害予防教室を開催いたします。
詳細はこちらをご覧ください。
- ホームページ公開しました [2020.03.12更新]
- ホームページ公開しました。 随時お知らせをいたしますのでよろしくお願いいたします。
当院で行っている治療
整形外科
- 一般的な整形外科関連疾患の治療
- 変形性関節症(くび、かた、こし、ひざ、あし)の診断、治療、リハビリ
- 外傷(骨折、切り傷、擦り傷、化膿創)治療とリハビリ
- 骨粗鬆症の診断と治療
- 関節リウマチの診断と治療
- 腰部脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアなどの脊椎疾患の診断、治療、リハビリ
- スポーツ傷害とそのリハビリ
- やけどやまき爪治療
- 手術室完備(小手術可)
- 痛風治療
- 交通事故治療

診察室

手術室

レントゲン室
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
リハビリテーション部
医師の指示の下、歩行や日常生活動作の妨げとなっている、痛みや関節の動きの悪さ、筋力低下などに対して検査や評価を行い、個人のニーズに沿った改善プログラムを提案いたします。
また、筋力増強やストレッチなどの運動療法、ホットパックや電気治療などの物理療法、患者さん自身で行える体操や日常生活動作指導なども行っています。
詳しくはこちらをご覧ください。
デイケアセンターオルト
こんにちは、デイケアセンターオルトです。 地域の皆様と元気に、楽しく! 理学療法が担当する、お一人お一人の体調に合わせた個別運動リハビリを中心に行っております。 お風呂に一人では入れない方にはプライバシーに配慮して、広いお風呂での入浴介助も行なっております。 どうぞお気軽にご相談ください。
交通案内
〒851-2211
長崎県長崎市京泊3丁目30番11号
京泊バス停から徒歩5分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
14:00〜18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ー |
△土曜15時まで 臨時休診あり
水曜日は大学医師診察日です
休診日:日曜・祝祭日
こんばんは、こんどう整形外科です。
GW明けの気忙しい毎日でお疲れのところ
少しお付き合いください。
朝からオンラインセミナーを受講し、
地域にまだまだ骨粗鬆症治療が必要だと再認識した近藤です。
今日の画像は骨粗鬆症のイメージ画像です。
海綿骨という骨の髄のほうに詰まっている骨構造部分です。
見てわかるように骨粗鬆症になると穴構造が増えて網目が増えて見えます。
白い骨の部分も痩せてきています。
密、ではなく、粗、の状態です。
そうなると、海綿骨の外からの伝わる力に対する耐久性が弱くなり、潰れやすくなります。
で、折れる!
海綿骨の外側には皮質骨があり、
より硬い構造ですが、海綿骨に弱さが目立つ状態になると、皮質骨も同様に弱っています。
そして、折れる!
骨折を防ぐには、とにかく予防が必要です。
予防には検査と治療が、必要です。
検査と治療、ご相談ください。
まずは自分の状態を認識することから
はじまります🦴
#長崎市#整形外科 #整形外科クリニック #骨粗鬆症#こんどう整形外科 #女性医師が担当します
大型連休へ突入しております。
みなさまどのようにお過ごしでしょうか
少しずつWithコロナに慣れる準備が
始まってきているような気がします。
みんなが自分を守り
自分が感染しないことが誰かを守る
ワクチン接種もすすんでいます
楽しい時間が後悔の元にならないように
いつもの時間を大切にしながら
対策をしっかりして
楽しみましょう
#大型連休#ゴールデンウィーク
#長崎市#整形外科#リハビリテーション
#運動系デイケア#こんどう整形外科
#連休中の休診日
暖かくなりましたねー
こんにちは、
こんどう整形外科です。
今日は患者さんのおすすめ!
お口の運動のご紹介です。
90歳近くになる方です。
出来るだけ肺炎になりたくないとやっている体操を皆に教えてくださるということで、わざわざ書いてきてくださいました。
パワーがあります!
パタカラ体操は嚥下機能向上で以前から行われているお口の体操です
発声の時に舌の力や巻く力を鍛え、飲み込みを良くする目的があります。
誰かとおしゃべりしたり
歌ったりすることが少ない方や
マスクで過ごす事が日常の今こそ、
お口の体操にも気をつけてみてください。
もしも、お口の動きが悪かったり
歯茎が痛かったり
口臭がひどい方は
かかりつけの歯科、内科や
相談しやすい医師や看護師などに相談してみてください
#パタカラ体操 #お口の健康
#長崎市#整形外科#リハビリテーション#デイケア
こんばんは、こんどう整形外科です。
本日4月2日は前理事長の一周忌でした。
新体制で進んだ1年、みんなよく頑張ってくれました。ありがたいです。
新しい仲間も加わりました。
嬉しいです。
さらにパワーアップして
皆さまに恩返ししていきたいです。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
#長崎市#整形外科#整形外科専門医#リハビリテーション#デイケア
こんばんは、こんどう整形外科です。
TVニュースもコロナや戦争、地震。
パラリンピックが終わったら、
急に深刻なニュースが目立つ
今日この頃です。
コロナ罹患や
地震被災など
今現在も辛い思いをされている方に
まずはお見舞いを申し上げます。
さて、今日は、<こどもロコモ> のお話です。
埼玉県運動器検診において、2010-2013年に小1-6年に対して
ロコモチェックを行ったところ
なんと!約41.6%の児童に問題があるという結果だったそうです。
この頃の問題は運動やりすぎと食べすぎ肥満などからくる運動不足の2点。
今は加えて
コロナ禍の行動自粛
おうち時間が増えて、ゲームやスマホ使用時間が増えていること
姿勢が悪くなっていること
準備不足の状態での部活動
などが、挙げられます。
たぶん、運動器異常のある生徒さんも増えているはず。社会問題です。
最近よく怪我する。
よく転ぶ。
足を挫きやすい。
疲れやすい。
自分は??
うちの子は??
やばい!
あてはまる!
と思った方は、
怪我予防のリハビリを
一緒に考えてみましょう。
まだまだカラダは変わります。
#こどもロコモ#こどもロコモ予防 #こどもロコモチェック #整形外科#リハビリテーション #成長期 #スポーツで怪我をしないために #傷害予防 #長崎#長崎市#こどもたちに笑顔を
こんばんは。
こんどう整形外科です。
今日は先週の続き。
手指の関節変形の治療について。
固定療法のご紹介です。
急性期は何かに触れるだけでも痛いし、
家事、仕事など手を使う事が多い世代にはたまらないもの。
ひどい方は、夜指の痛みで目覚めたりします。
そんな方におすすめなのが、金属の錫(すず)でできたへバーデンリングです。
柔らかい金属なので肌あたりが柔らかく関節を固定でき、つけたままで水が使えます。
早速使った患者さん(50代女性)から
夜痛みで起きなくなった。
見た目もおしゃれで着けていて違和感がない。などの嬉しい声が。
装具はいいが、装着しにくかったり、見た目が気に入らなかったり。
毎日愛着を持って使うこと
気分良く使うことの大切さを実感しています。
指が変形したら、指輪やマニキュアも楽しめなくなることが多いですが、
これなら堂々と治療しながらオシャレができる!
なんかいいですね。
春です。
気になったらご相談ください🌸
#手指の変形#へバーデン結節#ブシャール結節#手の治療#整形外科#長崎市#へバーデンリング#能作#錫#かなえ義肢#春
こんにちは。
こんどう整形外科、近藤です。
天気がいい日曜日。
なんとなく思い出す事があります。
脳梗塞で左半身麻痺になった父を車椅子にのせて、2人で食事に出かけました。
駐車場に停車し、大きな商業施設だったため、動線も良く、段差も少なく、すんなり目的のお店まで到着。もちろん、オフピーク時間。トイレも近いし、車椅子トイレあり🚽
大好きなピザパスタを食べ、いい気分でちょっとぶらぶらしようと広い店内へ車椅子を押して散策開始してからが〜大変💦
お客さんのちょうど肘付近の高さに父の顔があるため、荷物の袋をよけたり、少し接触したり。
本人も、車椅子を押す私も、ハラハラしながらまわりました。
きっとベビーカーや小さなお子さんを連れてる人も似たような経験あるんだろうな。
あとは、以外と皆さんの視線が容赦ない。
まだ比較的若い車椅子のおじさんと、娘。
そこまで珍しくないと思うんだけどなぁ!
気の強い私は、ブツブツと父に話しかけてボヤキながら予定より早めに帰宅しました。
楽しかったよーと言ってくれたけど、きっと疲れたよねぇ。
2人じゃなかったらまだ気遣いは少なかったかもしれないけど。
何が言いたいかと言うと、、
もし、大変そうな車椅子やベビーカーの人がいたら、そっと見守ってください。
一生懸命楽しみたくて、出てきていますから。時間や段差、トイレなど、下調べもいるけど楽しみたいんです👍
みんなが楽しく外出できる日々を心待ちにしています。
皆さま、良い日曜日を。
#脳梗塞 #車椅子生活 #介護#長崎#子育て#ベビーカー#外出#コロナ禍
皆さま、こんばんは。
こんどう整形外科です。
季節の変わり目です。
花粉症の方はしんどいですね💦
しかし、春に向けて、いろいろとお忙しい方が多くなっていらっしゃるのではないでしょうか?
さて、忙しくなるとついつい痛くなるのは、手指です👆
今日は指の変形性関節症のお話です。
気づいたら関節が痛かった、
変形してきていると言う方がおられるかもしれません。
なんか指がこわばる、リウマチとかも心配、、などとよくご相談をうけます。
私たちは、診察と問診、レントゲン、エコー、必要があれば血液検査で鑑別診断をして、治療をおすすめしています。
悩みがあるならご相談ください。
以外といろいろと治療はあります。
歳のせいなんて、言わないで〜!
変形は、勲章です。
でも、痛いのはイヤ、できたら変形もしたくないのが本音ですよね。
一緒に考えてみたいと思っています。
次の投稿で、治療詳しくお話します。
#へバーデン結節#ブシャール結節#手指の変形性関節症 #手指の痛み#更年期#関節リウマチ#整形外科#長崎市#女医#働く女性を応援
こんばんは
こんどう整形外科です🦵
駆け込み投稿です🦵
2/25は膝の日🦵らしくて
皆さんの膝は大丈夫ですか?🦵
さまざまな年齢、怪我、加齢、体型など膝の痛みの原因はいろいろ。
治療もいろいろです。
お薬や湿布、注射も日々新しくなりますし、再生医療が使える幅も広がってきています。
リハビリでどんどん良くなる方もいれば、手術を必要とする方もある。
たまに、軟骨や半月板、靭帯以外の疾患もあります。
誰かさんがよかったからしてみたい。
自分にあうかな?
誰かさんに止められたから、しない。
それは、もったいないかもしれません。
自分の症状は自分だけで、痛みがわかるのも自分だけです。
現状を理解して、自分にあった治療を受け入れるのも、とても大事な治療の一歩だと思います。
#膝#膝の日#整形外科#長崎市#こんどう整形外科#整形外科専門医#リハビリ#関節内注射#ずっと自分の足で歩くために#痛みのない身体づくり
皆様こんばんは
今日も寒い一日でしたね❄️
こんどう整形外科です。
今日は、ストレッチ体操をご紹介します!
ついつい寒いと肩をすくめて前かがみになったり
ついつい長い時間こたつに入りっぱなしになってしまったり
ついついスマホ片手に時間が経ってしまったり
ついつい、に心あたりがある方は
どうぞ、ストレッチをしてみてください!
コロナ禍の中、
皆さんの不調が減って、ちょっとでも元気になっていただけますと嬉しいです😃
#ストレッチ #長崎市 #おうち時間 #肩こり #姿勢改善
#整形外科 #こんどう整形外科 #理学療法士
こんばんは皆さま。
冬のオリンピック始まりましたね。
わたしは、壮大な開会式をちらちら見ながらインスタを投稿してます。
立春過ぎましたが、明日からまた寒くなるそうです。
寒いのと、コロナ禍で、とにかく部屋に篭もりがちになりますよね?
で、座り過ぎて、背中や腰、大腿部後面の筋肉が硬くなり、循環が悪くなり、腰痛がひどくなっている方が増えてます。
しっかりあたためて、少し身体を動かして、静的、動的ストレッチをしてみてください。
よくわからない方は、こんどう整形外科ホームページへ。
傷害スポーツ教室の動画をご参照くださいね。
#長崎市#整形外科#整形外科クリニック#リハビリ#腰痛改善ストレッチ#寒さに負けるな#コロナに負けるな #がんばれ日本#こんどう整形外科
皆さまこんばんは。
朝からショッキングなニュース。
同世代の医師が訪問した患者さん宅で撃たれて心肺停止!? は?衝撃なんだけど。
地域医療を約10年頑張ってきた、という。
地域は近くて、あったかくて、受け入れてもらえたら嬉しくて。またがんばれる。
そのぬくもりに応えたいとがんばることは
やりがいがあるけど、その反面とっても大変な事だと思う。心が折れそうになることも。
寄り添っているつもりでも、最後は家族。
家族だったら、って考えて、伝えるけど、考えすぎたらダメ。
誠実にひたすら向かい合うことの積み重ねが信頼になる。そして笑い合える。
でも、少しの勘違いが悲劇につながることもある。
医療だけじゃないけど、何事も
やっぱりヒトとヒトやなと思う。
あうも合わないもヒトだから。
しょうがないのかな。
助けたかった先生の気持ちに、合掌。
私もがんばります。
#地域医療#地域医療を守る#埼玉立てこもり事件#コロナに負けるな#長崎
こんにちは。
こんどう整形外科です。
明日、1/23は当院休日当番医となっております。
診療以外にも、感染対策にも注意して準備しておりますので、お気軽にお越しください。
なお、発熱や風邪症状のある方は車内にて待機していただくことがございます。
診察室の換気にも万全を期しておりますが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
穏やかに年が明けました。
こんばんは、こんどう整形外科です。
2022年、新しい年の始まりはどんな1日でしたか?
お疲れの皆様は、少しは休めていますか?
私は、寝て、食べ、そしてまた、寝て、食べました🐖🐖
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
#長崎市#整形外科#リハビリ#デイケア#訪問リハビリ
皆さま、こんばんは。
こんどう整形外科の院長、近藤です。
おかげさまで、2021年の診療を無事終えることができました。
私事ですが、
4月に理事長が亡くなった後、喪失感やいろいろな感情にさらされる時、いつも私を奮い立たせ、癒し、笑わせてくださったのは、
診察室に入ってきてくださる患者さんたちでした。
カッコつけとるみたいですが、本当です💦
私を気遣ってくださったり、激励してくださったり、本当にありがたい限りでした。
皆さまの気持ちに応えていけるように、
もっとご相談をしていただけますよう、
頑張っていきたいと思います。
それでは皆様、良いお年を!
ありがとうございました。
2021/12/29 近藤超子
今日は2年ぶりの忘年会をしました。
お昼のランチ会&恒例のビンゴ大会❤️
ランチは当院近くの #すなよし さんの仕出しお弁当。
味もボリュームもバッチリで、みんなに大好評でした。
ビンゴはもちろん空くじなし!w
薬局の差し入れの #ここに決めた の食パンもいただきました🍞
コロナ禍でがんばってくれる皆に感謝👍
#忘年会#はるか薬局 #こんどう整形外科#すなよし#長崎市#お疲れ様でした
皆さまこんにちは、寒い1日でしたが
体調などいかがですか?
こんどう整形外科です。
今日第2回成長期スポーツ傷害予防を行いました。
1回目同様、当院理学療法士が直接状態を確認しながら行いました。
参加いただいた生徒さんや保護者の皆様、本当にお疲れ様でした!
実際、今日は前回の復習と体幹プラス筋力トレーニング、ということで準備していましたが、自主トレの効果や、運動への向き合い方、対策のたて方などが少し変わったように見えました。
皆さんが元気でキラキラして見えました。胸熱です(毎回か..)
楽しく学んで生かしていただけますと嬉しい限りです。
#理学療法士#スポーツ#成長期#リハビリテーション#整形外科#長崎市#傷害予防#バスケットボール#陸上
こんばんは。
こんどう整形外科です。
早いもので2021年もあと1ヶ月をきりました。
しかも今日はとても寒い1日になりましたね。
風邪をひかないように、が合言葉になっているような毎日ですが、もうひと頑張り!です。
当院の今月の予定は、例年通り12月29日までとなっております。
いつも通り、18時まで受付いたします。
皆さまの12月が、良い月になりますように。
#長崎市#整形外科#整形外科クリニック#整形外科専門医#理学療法士#運動器リハビリテーション #デイケア#介護福祉士
こんばんは、こんどう整形外科です。
第2回成長期スポーツ傷害予防教室の開催決定いたしました!
前回の復習と、新しいストレッチの複合動作で、よりスムーズにカラダが動く感覚を覚えていただきたい。
怪我予防の大事さ、
自分のカラダを大切にすること、
スポーツを楽しむ体力をつけること、
目標はみんなひとつじゃないですが、
何かのきっかけになってもらいたい!
と、思っています。
ご参加はホームページよりアクセスくださいませ。
kondou-seikei.jp
#長崎市#京泊#三重#畝刈#琴海#三京#さくらの里#外海#鳴見台#豊洋台
#整形外科#理学療法士#スポーツ傷害教室#スポーツの怪我予防
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。